タイトル
OB会
つれづれ
趣味工房
散策旅行
テニス
愛犬チョコ
OB会
OB会
· 2020/01/28
大学同期 2020年新年会
雨の中、参加予定の16人全員が集まり2002年の新年会を行いました。参加された皆さん、お疲れ様でした。 さすがに16人も集まると盛り上がりますね。 おかげさまで良い新年会となりました。
続きを読む
OB会
· 2019/04/24
篠岡小中学校 74歳の同期会
3年振りの同期会。 今年74歳となる 27名が「入鹿の里」に集まりました。
続きを読む
OB会
· 2018/12/01
卒業50周年同期会 の動画
10月26日(金) ホテルサンルート彦根にて開催された卒業50周年同期会の様子を、 1時間20分以上に渡り、食事もせず、Video Cameraを回し続けてくれました。 (続きを読む)をクリックして、その動画をYouTubeにてご覧ください。 宮本さんに、感謝! 感謝!
続きを読む
OB会
· 2018/11/05
50年ぶりの軟庭部
10月26日(金) 17時より、彦根のグランドデュークホテルにて、軟庭部の先輩・同期 14名の宴会との事で、あらかじめ参加したい旨連絡。 50周年同期会二次会を早めに切り上げ合流した。 毎年一泊2日のゴルフコンペを開催しているそうだが、私にとっては50数年ぶりの再会である。 多くの先輩の顔と名前が全く一致せず、失礼してしまった。
続きを読む
OB会
· 2018/11/05
卒業50周年同期会
10月26日(金) ホテルサンルート彦根に、卒業50周年を迎えた66名の同期が全国から集まった。 Mike Ohtani氏は、この同期会の為はるばるテキサス/USAからの来日である。 5年毎開催の同期会ではあるが、半世紀記念ともなるとまた格別。 2時間でも話も尽きず、半数の参加者は二次会にも参加。 7-8名は結局、同ホテルに宿泊。
続きを読む
OB会
· 2017/11/26
またまた池ノ内会
所用のため9月に続き再度の小牧帰省。 二十日ほど前に小島君に連絡し二か月振りの池ノ内会となった。 小島君は翌日からの奥方同伴の温泉旅行を一日ずらして会を設定してくれたとの事。 感謝、感謝である。 また、伊藤君からは午前中に掘り起り出したという自然薯のお土産。 珍しいお土産にまたまた感激。...
続きを読む
OB会
· 2017/09/14
今年初めての池ノ内会
今年初めての帰省。 9月15日の(株)アイビス...
続きを読む
OB会
· 2017/07/01
東京陵水会総会に参加
二年ぶりの参加である。 参加者数は最近増え続け、今年は270名との事。会場の上野精養軒3Fの大広間もほぼ満杯で、来年からは会場を変更しなければ収容できないかも?と、余計な心配までする始末。...
続きを読む
OB会
· 2016/09/10
久々の池ノ内会
お袋が他界してから小牧への帰省はメッキリ少なくなったが、それでも、今年は、3月に続き2回目の帰省となる。 その都度、池ノ内会に参加させて頂いている。 会のメンバーは毎月集まっているそうだが、私の帰省時には日にちを調整してくれている。 毎回、食事、カラオケとおきまりのコースだが、今回は春ちゃんの参加で特に盛り上がる。 皆が元気な内は、長く続けて行ってもらいたい池ノ内会である。
続きを読む
OB会
· 2015/08/23
篠岡小中学校 古希同期会
3年振り、今年古希を迎えた特別な同期会でもある。 参加者は28名と少なめではあったが、剛一君、恒子さん、恵美子さん、年子さん、正子さんの初参加もあり、開始から解散までの約一日、まるで中学生時代に戻った様にはしゃぎました。 幹事の保宏君、稔君、重信君、どうも有難う。
続きを読む
さらに表示する
myself
昔取った杵柄で、ソフト造り、HP作成とテニスの毎日
以下のHPも見て下さい。
Twitterのメッセージを読み込み中
Twitter に接続する
Facebook に接続する
Facebook に接続する
閉じる